Ruby on Railsをインストール

Web開発未経験者が、
Ruby on Railsをインストール
してみました。
環境は、

Windows XP (Mac OSX のParallels Desktop上で動作)

と特殊ですが、これで動けば、
大体の環境でインストールできる
のではないでしょうか?

Rumix(Ruby)のインストール

Ruby/Ruby on Rails/インストール for windows - TOBY SOFT wiki
↑こちらを参考にして、まずは
Rumixをインストールすることに。
Rumix 2 ダウンロード - Ruby Starter Package with Installer


上記サイトではgemというものを使って
インストールしていますが、

rumix_install.exe

というファイルが
パッケージに含まれているので、
こちらを使ってみる事にしました。


特に問題なくインストール出来ました。

Railsのインストール

次にRailsのインストールです。
Ruby/Ruby on Rails/インストール for windows - TOBY SOFT wiki
↑こちらの記述に従い、
コマンドプロンプトを立ち上げ、

gem install rails -y

と実行。


Rumixインストール時に
「ツール類をシステムフォルダにコピー」
を選択したので、
特に問題なく動作しました。


実行時、以下のメッセージが
表示されました。

INFO:  `gem install -y` is now default and will be removed
INFO:  use --ignore-dependencies to install only the gems you list
Successfully installed rake-0.8.7
Successfully installed activesupport-2.3.8
Successfully installed activerecord-2.3.8
Successfully installed rack-1.1.0
Successfully installed actionpack-2.3.8
Successfully installed actionmailer-2.3.8
Successfully installed activeresource-2.3.8
Successfully installed rails-2.3.8
8 gems installed
Installing ri documentation for rake-0.8.7...
Installing ri documentation for activesupport-2.3.8...
Installing ri documentation for activerecord-2.3.8...
Installing ri documentation for rack-1.1.0...
Installing ri documentation for actionpack-2.3.8...
Installing ri documentation for actionmailer-2.3.8...
Installing ri documentation for activeresource-2.3.8...
Installing ri documentation for rails-2.3.8...
Installing RDoc documentation for rake-0.8.7...
Installing RDoc documentation for activesupport-2.3.8...
Installing RDoc documentation for activerecord-2.3.8...
Installing RDoc documentation for rack-1.1.0...
Installing RDoc documentation for actionpack-2.3.8...
Installing RDoc documentation for actionmailer-2.3.8...
Installing RDoc documentation for activeresource-2.3.8...
Installing RDoc documentation for rails-2.3.8...

最初の2行(INFO:)が表示されて
30秒待っても何も起きないので、
失敗かと思いましたが、
もうしばらく待っていたら、
3行目が表示されました。


インストールが終わるまで、
20〜30分かかったと思います。

サーバーのインストール

Ruby/Ruby on Rails/インストール for windows - TOBY SOFT wiki
↑こちらの記述に従い、
サーバーのmongrelをインストール。


Railsをインストールした時点で、
webrickというサーバーが
インストールされているのかな?


webrickだと動作が遅いので、
mongrelをインストールするのだそうです。


こちらも最初20秒ほど
メッセージが出てこない。
約45秒でインストール終了。

動作確認

テストプロジェクト(スケルトン)を作成し、
実際にブラウザからアクセスしてみる。


まずはプロジェクトの作成。

rails test

と実行すれば、
testというサブフォルダが作成され、
その中にプロジェクトのスケルトンが
作成される。

C:\Tmp\RubyProj>rails test
      create
      create  app/controllers
      create  app/helpers
      create  app/models
      create  app/views/layouts
      create  config/environments
      create  config/initializers
      create  config/locales
      create  db
      create  doc
      create  lib
      create  lib/tasks
      create  log
      create  public/images
      create  public/javascripts
      create  public/stylesheets
      create  script/performance
      create  test/fixtures
      create  test/functional
      create  test/integration
      create  test/performance
      create  test/unit
      create  vendor
      create  vendor/plugins
      create  tmp/sessions
      create  tmp/sockets
      create  tmp/cache
      create  tmp/pids
      create  Rakefile
      create  README
      create  app/controllers/application_controller.rb
      create  app/helpers/application_helper.rb
      create  config/database.yml
      create  config/routes.rb
      create  config/locales/en.yml
      create  db/seeds.rb
      create  config/initializers/backtrace_silencers.rb
      create  config/initializers/inflections.rb
      create  config/initializers/mime_types.rb
      create  config/initializers/new_rails_defaults.rb
      create  config/initializers/session_store.rb
      create  config/initializers/cookie_verification_secret.rb
      create  config/environment.rb
      create  config/boot.rb
      create  config/environments/production.rb
      create  config/environments/development.rb
      create  config/environments/test.rb
      create  script/about
      create  script/console
      create  script/dbconsole
      create  script/destroy
      create  script/generate
      create  script/runner
      create  script/server
      create  script/plugin
      create  script/performance/benchmarker
      create  script/performance/profiler
      create  test/test_helper.rb
      create  test/performance/browsing_test.rb
      create  public/404.html
      create  public/422.html
      create  public/500.html
      create  public/index.html
      create  public/favicon.ico
      create  public/robots.txt
      create  public/images/rails.png
      create  public/javascripts/prototype.js
      create  public/javascripts/effects.js
      create  public/javascripts/dragdrop.js
      create  public/javascripts/controls.js
      create  public/javascripts/application.js
      create  doc/README_FOR_APP
      create  log/server.log
      create  log/production.log
      create  log/development.log
      create  log/test.log


そしていよいよサーバーの立ち上げ。
チェンジディレクトリし、
サーバーを立ち上げる。

C:\Tmp\RubyProj>cd test

C:\Tmp\RubyProj\test>ruby script/server
=> Booting Mongrel
=> Rails 2.3.8 application starting on http://0.0.0.0:3000
=> Call with -d to detach
=> Ctrl-C to shutdown server

4行メッセージが出ると、
ファイヤーウォールの警告が出る。


ブロックしてもローカルでは
アクセス可能なので、
他人に開発途中のものを見せたいなら
許可すればよい。


これでようやく、
ブラウザでアクセス出来るようになる。


ブラウザでは、

http://localhost:3000/

と入力する。